Subject : IEEE1394

カテゴリー: パソコン> 周辺機器> IEEE1394 

 IEEE1394接続
  USB同様、次世代インターフェイスと期待されていたシリアルSCSI規格。 これも、電源が入ってても抜き差しできる「ホットプラグ」です。 中低速の転送はUSB、高速転送はIEEEといわれていましたが…… USBの新しい規格「USB2.0」には負けています。 転送速度は、100Mbps/200Mbps/400Mbpsで、「2.0」の480Mbpsよりは低速です。
 IEEE1394対応と書いてあっても、4ピンのものと6ピンのものがあるので、 自分のパソコンは何ピンのIEEE1394なのか確認してください。  なお、別名として、開発元のアップル社は「FireWire(ファイヤーワイヤー) 」、ソニーは「i.Link(アイリンク)」と呼んでるそうです。

この規格の最大の特徴はホスト(通 常パソコン)を介在せずに、 ピア・ツー・ピアでデータを転送できます。 どのノード(デバイス)がバスの所有権を得るのかを決定するための、 アービトレーション(調停)を行わなければなりませんが、 バスの権利を与えるのはルート・ノードです。 これはバス・リセット(ノードの接続または取り外し後のバス初期化状態) 後のバスの接続状態(ツリー構造)識別 時に割り当てられます。
ホット・プラグ システム(電源を落とさずにバスに装置を着脱可能)。 プラグ・アンド・プレイ バスに装置が装脱着されるたびにIDなどの 設定を行う必要がなく、自動的にIDが割り当てられます。 接続するだけですぐに使用可能です。
データ転送タイプ アイソクロナス転送とアシンクロナス転送をサポート しています。

[メニューへ戻る]  [HOMEへ戻る]  [前のページに戻る]