Subject : 黄道十二宮と12星座
カテゴリー : その他
黄道十二宮と12星座
-
西洋占星術(星占い)で使われている12星座は、紀元前30世紀の昔、
古代文明の発祥地、中東アジアのメソポタミア(現在のイラク地方)で
考案されたものです。
古代の占星術が、現代に通じる占星術としてはじめて体系づけられたのは、
紀元前612年。バビロンを首府として全メソポタミアにまたがる一
大王国を築いたカルデア人によってでした。今日でもカルデアン
(カルデア人:Chaldean)といえば占星術師を指します。
天球上の太陽の位置を決めるために、「黄道」に沿
ってその両側に8度ずつ、計16度の幅を持つ帯を考え、
それを「獣帯」と呼びました。月や惑星も進行して天球上を
一周するが、黄道から8度以上は外れないという経験則か
ら算出したのです。この獣帯の全体360度を各々30度の長
さを持った12の区画に分割し、その各々に星座をあては
め、黄道十二宮としました。
-
十二宮 |
星座 |
黄経 |
惑星 |
色 |
人間 |
植物 |
白羊宮 |
Ram |
牡羊座 |
0- 30 |
火星 |
赤 |
頭 | あざみ、ゼラニウム |
金牛宮 |
Bull |
牡牛座 |
30- 60 |
金星 |
桃 |
首 | 薔薇、すみれ |
双子宮 |
Twins |
双子座 |
60- 90 |
水星 |
橙 |
両腕 | 鈴蘭、ラベンダー |
巨蟹宮 |
Crab |
蟹座 |
90-120 |
月 |
銀 |
胸 | アカンサス |
獅子宮 |
Lion |
獅子座 |
120-150 |
太陽 |
金 |
心臓 | あざみ、ゼラニウム |
処女宮 |
Virgin |
乙女座 |
150-180 |
水星 |
灰 |
腸 | よもぎ、カノコソウ |
天秤宮 |
Balance |
天秤座 |
180-210 |
金星 |
青 |
腎臓 | 青薔薇、葡萄 |
天蠍宮 |
Scorpion |
蠍座 |
210-240 |
冥王星 |
紅 |
性器 | つつじ、しゃくなげ |
人馬宮 |
Archer |
射手座 |
240-270 |
木星 |
紫 |
尻 | たんぽぽ、カーネーション |
磨羯宮 |
Goat |
山羊座 |
270-300 |
土星 |
黒 |
膝 | パンジー、つた |
宝瓶宮 |
Water Bearer |
水瓶座 |
300-330 |
天王星 |
空 |
踵 | らん |
双魚宮 |
Fishes |
魚座 |
330- 0 |
海王星 |
緑 |
足 | 水蓮 |