Subject   : 戦国時代の武将(1)

カテゴリー  : その他 > 歴史


 戦国時代の七将(七雄)
戦国大名になぜ豊臣秀吉が?
武将 メモ
織田信長
毛利元就
今川義元
武田信玄
上杉謙信
北条氏康
豊臣秀吉

 賤ヶ岳七本槍
天正11年(1583年)5月、信長死後に対立した織田家の柴田勝家との 賤ヶ岳の戦い(近江国)に活躍。
武将 メモ
加藤清正 肥後熊本藩の初代藩主
福島政則 尾張国清洲に24万石、安芸広島藩主→信濃高井野藩主
加藤嘉明 伊予松山藩主、陸奥会津藩主
片桐且元 後に摂津国茨木城主
脇坂安治 中務少輔従五位下、伊予国大洲に五万三千石
平野長泰 大和国十市郡の田原城主
糟谷武則 後に播磨加古川城主

 蟹江七本槍(かにえしちほんやり)
1555年の蟹江城攻めの際に活躍した松平広忠の家臣7人を顕彰して呼んだもの
武将 メモ
大久保忠員 1511年 - 1582年
大久保忠俊 1499年 - 1581年
大久保忠世
1532年 - 1594年
大久保忠佐 1537年 - 1613年
阿部忠政 1531年 - 1607年
杉浦鎮貞(吉貞)
杉浦鎮栄(勝吉)


 ⇒ 

[メニューへ戻る]  [HOMEへ戻る]  [前のページに戻る]