Subject   :Haskell

カテゴリー  : パソコン > ソフト > プログラミング 


 Haskell
Haskellとは、コンピュータプログラムを関数の組み合わせによって定義していく関数型プログラミング言語の一つ。関数型言語の標準化を求める研究者による委員会が1990年に最初の仕様を発行した。

Haskellはすべての式や関数が副作用を持たない純粋関数型言語に分類される。大きな特徴として、与えられた値を必要になるまで評価(計算)しない遅延評価という仕組みがあり、消費メモリ容量の節約やプログラム起動の高速化、無限に続く可能性のあるデータの容易な取り扱いなどが可能となっている。

Haskellは静的型付け言語であり、すべての変数などのデータ型をコンパイル時に決定できなければならないが、型推論と呼ばれる機構を備え、関数の型を処理内容から推定してくれるため、明示的な型宣言の記述を減らしてシンプルなコードを書くことができる。

他にも、第一級関数や高階関数、無名関数、関数のカリー化、代数的データ型、パターンマッチング、無限リスト、リストの内包表記、モナドなど、多くの関数型言語に共通の機能や特徴的な機能が定義されている。

Haskellという名称の由来は、関数型言語に基礎を与えた理論の研究で大きな功績を残したアメリカの数学者Haskell B. Curry(ハスケル・カリー)氏にちなんでいる。Haskellは関数型言語の研究でよく用いられるほか、言語処理系の開発など実践的な用途でも用いられることがある。

● 


   ⇒ 

[メニューへ戻る]  [HOMEへ戻る]  [前のページに戻る]