|
- TABLE の使い方をまとめてみます。
-
<TABLE BORDER=7 WIDTH=300 HEIGHT=150>
<TR>
<TH><BR></TH>
<TH>A列</TH>
<TH>B列</TH>
<TH>C列</TH>
</TR>
<TR>
</TR>
<TR ALIGN=center>
<TD>1行</TD>
<TD ROWSPAN=3>A1<BR>|<BR>A3</TD>
<TD>B1</TD>
<TD>C1</TD>
</TR>
<TR ALIGN=left>
<TD>2行</TD>
<TD>B2</TD>
<TD>C2</TD>
</TR>
<TR ALIGN=right>
<TD>3行</TD>
<TD>B3</TD>
<TD>C3</TD>
</TR>
<TR ALIGN=center>
<TD>4行</TD>
<TD COLSPAN=3>A4〜C4</TD>
</TR>
</TABLE>
- 上のHTMLをブラウザで表示してみると
-
| A列 | B列 | C列 |
1行 | A1 | A3 | B1 | C1 |
2行 | B2 | C2 |
3行 | B3 | C3 |
4行 | A4〜C4 |
のようになります。 下にタグの説明があります。
- ●<TABLE>(と対応する</TABLE> タグ)の間は表であることを示します。
-
- 枠の表示 <TABLE BORDER=n> 、枠なし時はn=0 か指定しない。
枠なしにすると、文章や画像のレイアウトに使う事ができます。
- テーブルの横幅を WIDTH=300 や WIDTH="80%" のように指定します。
- セル間(内枠)のスペース(枠の幅) <TABLE CELLSPACING=n>
- セル内のスペース(すきま) <TABLE CELLPADDING=n>
- BGCOLOR="color" でテーブルの内側の色を指定します。
- BORDERCOLOR="color" でテーブルの枠線の色を指定します。
- ●<TR>と</TR> タグの間が1行であることを示します。
-
- ALIGN=*** 表示する横方向の位置を指定します。***にはleft, center,
rightなどが使用できます。
- VALIGN=*** 表示する縦方向の位置を指定します。***にはtop、middle、bottomなどが使用できます。
- BGCOLOR="color" で行の内側の色を行単位で指定できます。
- ●<TH>と</TH> タグの間がヘッダであることを示します。
-
- ●<TD>と</TD> タグの間が項目の1つのセルであることを示します。
-
- ALIGN、VALIGN、BGCOLOR 等は、同様にセル単位で指定できます。
- セルの横幅を WIDTH=100 や WIDTH="80%" のように指定します。
セルの高さは HEIGHT=n
- ROWSPAN=n で縦方向にn個分のセルを連結します。(例:A1〜A3)
- COLSPAN=n で横方向(行方向)にn個分のセルを連結します。
(例:A4〜C4)
- NOWRAP セル内での改行を禁止します。
|
|