Subject   : 光

カテゴリー  : 学びの館 >  


 光
● 光の基本
・光波・・・光は波長の短い電磁波 有色光のうち赤色光が最も波長が長く、紫色光が最も波長が短い
・干渉・・・同じ波長の光が出会う シャボン玉の色など
・回折・・・光が小さな隙間の通過で広がって進む
・散乱・・・太陽からの白色光線が大気中の微粒子にあたると、青色などの光は反射され広がる

● レンズの公式
・1/a(実物とレンズの距離)+1/b(像とレンズの距離)=1/f(焦点距離)
・m(倍率)=b(像とレンズの距離)/a(実物とレンズの距離)


● 照度
面上の明るさ 単位1ルクスは=1カンデラの光源から1m離れた光線に垂直な面上の明るさ L(照度)=I (光度)/d2(m離れた光線)

 ⇒ 光の波長と色
 ⇒ 光、電磁放射および音で用いられる単位

[メニューへ戻る]  [HOMEへ戻る]  [前のページに戻る]