Subject : サーバ統合(server integration)
カテゴリー : サーバ
サーバ統合(server integration)
-
サーバ統合とは、企業などで多数のサーバ機を保有している場合に、これらを統合して運用コストを削減すること。論理的統合、物理的統合、合理化(台数削減)の3種類があり、単にサーバ統合と言った場合には物理的統合を指す場合が多い。
論理的統合とは、ばらばらに管理されているサーバ群に統一された管理ソフトや管理プロセスを導入し、一元管理できるようにすることである。物理的統合は、これを一歩進めて、各拠点に分散配置されたサーバ機をデータセンターなどに集合させて集中管理できるようにすることである。合理化はこれをさらに進めて、複数の機能を1台のサーバにまとめたり、サーバ機を高性能化することにより、サーバ機の台数を削減することである。
企業のコンピュータシステムは年々大規模化・複雑化しており、保有・運用コストの増大が問題になっている。管理の標準化・集中化を推進するソフトウェアや、機能・性能を論理分割できる大規模サーバなどが登場しており、サーバ統合技術への注目が集まっている。
- ●
-
⇒
[メニューへ戻る]
[HOMEへ戻る]
[前のページに戻る]