Subject : マークアップ言語(markup language)
カテゴリー : 話題のことば >
マークアップ言語(markup language))
-
文書の一部を「タグ」と呼ばれる特別な文字列で囲うことにより、
文章の構造(見出しやハイパーリンクなど)や、修飾情報
(文字の大きさや組版の状態など)を、文章中に記述していく
記述言語のことです。
マークアップ言語を使用して書かれた文書はテキストファイルに
なるため、テキストエディタを使って人間が普通に読むことが可能で、
編集もできます。きる。
代表的なマークアップ言語としては、
SGML(Standard Generalized Markup Language)、SGMLから発展したHTML(HyperText Markup Language)、
TeXなどがあります。
また、XML(eXtensible Markup Language)はタグを使用した囲み方は
規定しているが、タグの意味は規定していない、メタ言語と
呼ばれています。メタ言語はタグの意味を規定するスキーマ言語と組み合わせてマークアップ言語になります。
- ● スキーマ言語(schema language)
-
SGMLやXMLで文書を作成する際に、その構造を定義する言語。
XMLやSGMLは構造化文書を記述するマークアップ言語を作成するための「メタ言語」であり、それ自体は個々のタグの意味や関連性などを定義していない。
実際に文書を作成するためには、文書中でどのようなタグや属性が使われているかなど、具体的な文書構造を定義しなければならない。この構造を記述するために使われる言語がスキーマ言語である。
[メニューへ戻る]
[HOMEへ戻る]
[前のページに戻る]