Subject   : MVS (Multi-Vendor Support)   
カテゴリー  : 情報産業・技術  
 MVS (Multi-Vendor Support)  
- 
MVSとは、システムインテグレータなどがユーザ企業に提供するシステム運用管理サービスの一種で、複数の異なる企業の製品を含む情報システム(マルチベンダシステム)のサポート業務を一括して請け負うサービス。自社製品以外の製品やシステムについてもサポートの受付窓口となり、各製品の販売元と協働しながらメンテナンスや障害対応、質問の受付などを行ってくれる。サポートのワンストップサービスである。
 
 企業によって微妙に呼び方が異なり、「マルチベンダサービス」「マルチベンダサポートサービス」「マルチベンダ保守サービス」「マルチベンダワンストップ保守サービス」「マルチベンダシステムサポートサービス」「マルチベンダメンテナンスサービス」などとも呼ばれている。
 
 <出典:IT用語辞典 e-Words>
 
 
- ● 
- 
 
 
 ⇒ 
クラウドコンピューティング(cloud computing) 
 
  [メニューへ戻る]
 [カテゴリー一覧]
 [HOMEへ戻る]
 [前のページに戻る]