Subject : 中国料理のメニュー
カテゴリー : その他
中国料理のメニュー
-
中国料理の場合、漢字が並んで一番馴染み易い。基本的には(1)調理法〜(2)主材料〜(3)材料の切り方の順に漢字が並んでいます。
| 漢字 |
メモ |
| (1)調理法 |
| 炒・爆・吃 |
炒める |
| 焼・燉 |
焼く、煮る、揚げ煮 |
| 炸 |
揚げる |
| 燻・樟 |
燻し焼き |
| 拌 |
和える、ドレッシングをかける |
| 湯 |
汁物、スープ |
| 清 |
薄味、生っぽいもの |
| 紅・醤 |
醤油味。 |
| 白・塩 |
塩味 |
| 辣 |
辛味、酸味。 |
| 糖醋 |
甘酢かけ、甘酢味 |
| 糖・甘・甜 |
甘味。 |
| 脳羹 |
ドロリとしたもの |
| (2)主材料 |
| 字のまま |
肉・鶏・蝦・鴨・蟹・鮑 |
| 獣肉部所 |
肘・腿・筋・心・掌・舌・耳 |
| 猪 |
豚。 |
| 脆 |
モツ |
| 甲魚 |
スッポン。 |
| 墨魚 |
イカ |
| 頭魚 |
鯉。 |
| 皇魚 |
鯛 |
| 扇貝 |
帆立。 |
|
椎茸。 |
| 銀耳 |
白キクラゲ |
| 飛燕 |
ツバメの巣。 |
| 海参 |
ナマコ |
| 排翅・魚翅 |
フカヒレ |
| 泡飯 |
粥 |
| (3)材料の切り方 |
| 全 |
丸ごと、姿のまま |
| 片 |
薄切り |
| 絲 |
せん切り |
| 散・砕・鬆 |
細かくしたもの |
| (4)その他 |
| 盤・盆 |
皿盛り(オードブル) |
| 単・双・参など |
盛り合わせの品数 |
| 美・彩・華・錦・精など |
豪華、特選 |
- ●
-
⇒
ソース(Sauce)
⇒
西洋料理に使うソース
[メニューへ戻る]
[HOMEへ戻る]
[前のページに戻る]