| 名前 | 漢字 | メモ |
|---|---|---|
| あいなめ | 鮎並・愛魚女 | fat greenling、鮎魚女・相嘗・鮎並、 |
| あかいさき | 赤伊佐幾・赤鶏魚 | Caprodon schlegelii、ハタ科 |
| あかはた | 赤羽太 | |
| あかめ | 赤目 | redlip mullet |
| あかやがら | 赤矢柄 | |
| あこう | 赤魚・緋魚 | red rockfish |
| あじ | 鰺 | horse mackerel。まあじ(特に脂がのって美味なのは5〜7月)、 むろあじ(まるあじ、あかあじは秋。その他は夏)、 めあじ(夏。沖縄では秋から春) |
| あなご | 穴子・海鰻 | conger eel |
| あなはぜ | 穴鯊・穴沙魚・穴蝦虎魚 | |
| あぶらはや | 油鮠 | |
| あまご | 甘子・天魚 | |
| あまだい | 甘鯛・尼鯛 | tilefish。しろあまだい、あかあまだいは旬は冬。きあまだいは主に冬。 |
| あゆ | 鮎・年魚・香魚 | sweetfish |
| あんこう | 鮟鱇 | fishing frog |
| いいだこ | 飯蛸 | baby octopus |
| いか | 烏賊 | squid;cuttlefish、障泥烏賊(あおりいか) |
| いさき | 伊佐木・鶏魚 | grunt 、伊佐幾 |
| いざりうお | 躄魚 | |
| いしがきだい | 石垣鯛 | |
| いしだい | 石鯛 | parrot fish |
| いしもち | 石持・石首魚 | white croaker; silver jewfish |
| いとより | 糸撚 | |
| いら | 伊良 | |
| いわし | 鰯・鰮 | sardine |
| いわな | 岩魚・嘉魚 | char |
| うぐい | 石斑魚 | |
| うなぎ | 鰻 | eel |
| うまづらはぎ | 馬面剥 | |
| うるめいわし | 潤目鰯 | round herring |
| えそ | 狗母魚 | |
| えび | 海老・蝦・鰕 | lobster |
| おいかわ | 追河・追川 | |
| おきめばる | 沖目張 | |
| おこぜ | 虎魚 | stonefish |
| おにかさご | 鬼笠子 | |
| おひょう | 大鮃 | halibut |
| かいわり | 貝割・卵割 | |
| かがみだい | 鏡鯛 | |
| かさご | 笠子 | rock fish |
| かじか | 鰍 | bullhead |
| かじき | 梶木・旗魚・鰉 | Swordfish |
| かたくちいわし | 片口鰯 | anchovy |
| かつお | 鰹・堅魚・松魚 | skipjack 。はがつお(秋。夏から秋まで出回る)。 そうだがつお(夏から秋)。 |
| かながしら | 金頭・鉄頭 | |
| かます | 梭子魚 | barracuda 、梭魚 |
| かれい | 鰈 | flatfish |
| かわはぎ | 皮剥 | filefish |
| かわます | 河鱒 | brook trout |
| かんだい | 寒鯛 | |
| かんぱち | 間八 | amberjack |
| きす | 鱚 | whiting |
| きだい | 黄鯛 | |
| きのぼりうお | 木登魚 | climbing perch |
| きはだまぐろ | 黄肌鮪 | yellowfin tuna |
| きびなご | 吉備奈仔・黍魚子 | 吉備女子 |
| ぎま | 義万 | |
| きゅうせん | 求仙・気宇山・九仙 | |
| ぎんぽ | 銀宝 | |
| きんめだい | 金目鯛 | alfonsino |
| くえ | 九絵 | |
| くろうしのした | 黒牛の舌 | |
| くろそい | 黒そい | |
| くろだい | 黒鯛 | black porgy |
| けんさきいか | 剣先烏賊 | |
| こい | 鯉 | carp |
| こち | 鯒・牛尾魚 | flathead |
| このしろ | 鮗 | spotted shad;gizzard shad |
| ごり | 鮴 | |
| ころだい | 胡盧鯛 | |
| さけ | 鮭・C | salmon |
| さっぱ | 拶双魚 | |
| さば | 鯖 | mackerel |
| さめ | 鮫 | |
| さより | 細魚 | halfbeak;Japanese needlefish 、針魚、水針魚、鈴魚 、竹魚 |
| さわら | 鰆 | Spanish mackerel |
| さんま | 秋刀魚 | Pacific saury;saury |
| ししゃも | 柳葉魚 | |
| したびらめ | 舌鮃・舌平目 | sole |
| しまあじ | 縞鰺 | |
| しまいさき | 縞伊佐木 | |
| しらうお | 白魚 | 鱠残魚 |
| しりやけいか | 尻焼烏賊 | |
| しろぎす | 白鱚 | Japanese whiting |
| すずき | 鱸 | sea bass |
| すずめだい | 雀鯛 | |
| すみいか | 墨烏賊 | |
| するめいか | 鯣烏賊 | |
| そうだがつお | 宗太鰹・惣太鰹 | frigate mackerel |
| たい | 鯛 | |
| たこ | 蛸・章魚・鮹 | octopus 。まだこ、みずだこ(東北以北に分布)。いいだこ |
| たちうお | 太刀魚 | hairtail;cutlass fish;scabbard fish |
| だつ | 駄津・啄長魚 | |
| たら | 鱈 | |
| ちかめきんとき | 近眼金時 | |
| つのざめ | 角鮫 | |
| とうごろいわし | 頭五郎鰯・藤五郎鰯 | |
| どじょう | 泥鰌・鰌 | 鯲、鰍 |
| とびうお | 飛魚 | flying fish |
| とらぎす | 虎鱚 | |
| どんこ | 鈍甲 | |
| なまず | 鯰 | catfish |
| にぎす | 似鱚 | |
| にごい | 似鯉 | |
| にじます | 虹鱒 | rainbow trout |
| にしん | 鰊・鯡 | 春告魚 |
| はがつお | 歯鰹 | |
| はこふぐ | 箱河豚 | boxfish;a trunkfish |
| はぜ | 鯊・沙魚・蝦虎魚 | goby |
| はたはた | 鰰・燭魚 | kind of hard-finned fish |
| はも | 鱧 | conger pike;a pike eel |
| はや | 鮠 | |
| はりせんぼん | 針千本 | porcupinefish; balloonfish |
| ひいらぎ | 柊・疼木 | |
| ひがい | 鰉 | |
| ひめます | 姫鱒 | |
| ひらすずき | 平鱸 | |
| ひらまさ | 平鰤・平政 | amberjack |
| ひらめ | 鮃・平目・比目魚 | flatfish |
| ふえふきだい | 笛吹鯛 | |
| ふか | 鱶 | |
| ふぐ | 河豚・鰒 | |
| ぶだい | 武鯛・不鯛 | |
| ふな | 鮒 | crucian carp |
| ブラックバス | 大口黒鱒 | |
| ぶり | 鰤 | yellowtail |
| べら | 遍羅・倍良 | wrasse |
| ほうぼう | 竹麦魚 | gurnard;sea robin |
| ぼら | 鯔・鰡 | mullet |
| まあじ | 真鰺 | saurel |
| まいわし | 真鰯 | pilchard |
| まぐろ | 鮪 | tuna |
| まだい | 真鯛 | red sea bream |
| まだこ | 真蛸 | common octopus |
| まはた | 真羽太 | |
| ままかり | 飯借 | |
| みしまおこぜ | 三島虎魚 | |
| むろあじ | 室鰺 | brownstriped mackerel scad |
| めごち | 雌鯒 | |
| めじな | 目仁奈 | |
| めだい | 眼鯛 | |
| めだか | 目高 | killifish |
| めなだ | 目奈陀・赤目魚 | redlip mullet |
| めばる | 目張 | black rockfish |
| もろこ | 諸子 | Biwa gudgeon |
| やまめ | 山女・山女魚 | landlocked salmon |
| やがたいさき | 矢形伊佐木 | |
| やりいか | 槍烏賊 | spear squid |
| らいぎょ | 雷魚 | snake-head |
| わかさぎ | 公魚・若鷺 | pond smelt |
| わらさ | 稚鰤 |