Subject   : UI(ユーザー・インターフェース)  
カテゴリー  :  パソコン
 UI(ユーザー・インターフェース)  
- 
パソコンとパソコンのユーザーのためのインターフェースです。
CUI、GUI、WUI などがあります。
 
 GUI (グラフィカルユーザインターフェース)
- 
Graphical User Interface の略です。
 ユーザに対する情報の表示にグラフィックを多用し、大半の基礎的な操作を
マウスなどのポインティングデバイスによって行なうことができる
ユーザインターフェースのことです。
最近ではGUIを利用するための基本的なプログラムをOSが提供することにより、
アプリケーションソフトの操作感の統一や、開発負担の軽減などが
できます。
GUIを実装したOSには、Apple社のMac OSやMicrosoft社のWindowsシリーズなど
があります。UNIX系のOSは、OS自体はGUI機能を持っていないことが多いですが、
X Window Systemというソフトウェアを組み込んでGUI機能を追加する場合があります。
 
 CUI (キャラクタユーザインターフェース)
- 
Character User Interface の略です。
 ユーザに対する情報の表示を文字によって行い、すべての操作をキーボード
を用いて行なうユーザインターフェースのことです。
「コマンドラインインターフェース」「コンソール」などと呼ばれる
こともあります。初期のUNIXやMS-DOSはCUIのみしか使えませんでした。
 
 WUI (Webユーザインターフェース)
- 
Web User Interface の略です。
 アプリケーションソフトソフトのユーザインターフェースとしてWebブラウザを
利用することです。インターフェースをWUIに統一すると、ブラウザの操作を
覚えるだけでアプリケーションソフトを使うことができ、またWWWとアプリ
ケーションソフトの統合が容易になるなどの利点があります。
 
 
[メニューへ戻る]
 [HOMEへ戻る]
 [前のページに戻る]