| 疾病 | 欠損酵素 | 症状 | 
|---|---|---|
| 高アンモニア血症I型 | カルバモイルリン酸シンターゼI | 血中アンモニアとオルニチン濃度の上昇。脳症 と知能発達不全 | 
| 高アンモニア血症II型 | オルニチンカルバモイルトラン スフェラーゼ | オルニチン値は正常。脳症と知能発達不全。 | 
| シトルリン血症 | アリギニンコハク酸シンターゼ | 血中シトルリン濃度の上昇。 | 
| 高グリシン血症 | グリシンシンターゼ | 脳脊髄液や尿中のグリシン濃度が上昇。重症の 精神身体発育阻害,発作がみられ,小児期に死 亡。 | 
| ホモシスチン尿症 | シスタチオニン-β-シンターゼ | 血中メチオニンの上昇とホモシスチン尿症がみ られる。精神発達障害,水晶体転位,骨格異常 など。 | 
| 高アルギニン血症 | アルギナーゼ | 血液,脳脊髄液のアルギニン濃度が著しく上 昇。 | 
| ヒスチジン血症 | ヒスチダーゼ | 血中ヒスチジンの上昇。発育障害を起こす。精 神発達障害や言語障害がみられることもある。 | 
| メープルシロップ尿症 | 分岐アミノ酸デカルボキシラー ゼ | 尿がメープル(楓)シロップ様の匂いを発し, 低分岐アミノ酸食治療をしないと,生後間もな く死亡する。 | 
| フェニルケトン尿症 | フェニルアラニンヒドロキシラーゼ | チロシンへの変換が行えないため,血中のフェ ニルアラニン濃度が上昇し,尿にフェニルピル ビン酸が排泄される。知能低下,メラニン色素 欠乏などを引き起こす。 | 
| アルカプトン尿症 | ホモゲンチジン酸オキシゲナー ゼ | 尿に大量のホモゲンチジン酸が排泄され,空気 酸化で黒変する。症状は晩年に関節炎がでる程 度。 |