Subject   : レクチン
カテゴリー  : 話題のことば > 健康維持
 レクチン 
- 
じゃがいもや豆類に多く含まれるたんぱく質です。
 糖たんぱくや糖脂質(細胞膜の表面に存在)と結びついて細胞の免疫機能を活性化させ、体内に侵入したカゼのウイルスや細菌にダメージを与え増殖を防ぎます。 
 赤血球を凝集させる作用があります。豆類や野菜の一部に含まれることから植物性赤血球凝集素と呼ばれていましたが、最近ではカビや細菌、魚介類の血漿などからもレクチンと同様の働きをする物質が見つかっています。 
 - ◆ レクチン の効果があると思われるもの
 - 
免疫機能
 - ◆ レクチン が含まれる食品例
 - 
じゃがいもや豆類
 
 
[メニューへ戻る]
 [HOMEへ戻る]
 [前のページに戻る]