Subject   : アリルイソチオシアネート
カテゴリー  : 話題のことば > 健康維持
 アリルイソチオシアネート
- 
ワサビの辛味の主成分で、殺菌、抗がん、抗酸化作用があります。
 
ワサビ特有の鼻にツーンと抜けるような辛味の主成分
アリルイソチオシアネートは,「アリル芥子油」とも呼ばれます 。
この辛味成分はワサビをすりおろさないと出てきません 
根や葉の細胞に含まれるシニグリンという物質がミロシナーゼという酵素の
働きで生成されて、出てきます 。
アリルイソチオシアネートには優れた抗菌性があり、食中毒の予防に効果的です。 
野菜や果物の鮮度保持効果があります。
野菜や果物は自らが出すエチレンガスや酵素により、褐色に変色し
傷んできます(特に切り口や傷から) 。
アリルイソチオシアネートはエチレンガスの発生を抑制する力があり、
青果物の老化を防ぎます。 
ストレスを軽減する効果もあるといわれています 
 - ◆ アリルイソチオシアネートが含まれる食品例
 - 
ワサビ
 
 
[メニューへ戻る]
 [HOMEへ戻る]
 [前のページに戻る]