Subject : 五十肩(四十肩)
カテゴリー: 健康・医療情報
五十肩(四十肩)
-
40歳、或いは50歳を過ぎた頃に肩の痛みが発生すると、必ず下される診断が
五十肩(四十肩)です。
特に原因もなく突然肩から腕にかけて痛みを覚えたり、髪が洗いにくかったり、
衣服を脱いだり着たりするのが不自由になるなど、肩関節の運動が悪くなるのが特徴です。
原因は、肩の骨と腕の骨をつないでいる腱が老化し、肩関節の関節の袋や関節の周囲の
筋肉や組織が炎症を起こし、肩関節が痛んだり、運動が悪くなるものと考えられています。
しかしながら五十肩と呼ばれる肩の損傷の症状は様 々で、一概に同じ損傷と
判断することは出来ない。
肩関節周囲炎や癒着性関節包炎などが五十肩に相当する名称だが、実際には
石灰性腱炎、肩峰下 インピンジメント症候群、腱板の裂傷、上腕二頭筋長頭腱炎
などの損傷が 五十肩としてかたずけられている。
整形外科では、急性期の局所の安静や 鎮痛剤、皮ステロイド製抗炎症薬、
ステロイドの注射などで症状を軽減さ せ、理学的処置で回復を観察する。
五十肩は、急性期には何もしなくても痛みがでる。(自発痛)が 、やがて徐々に動かすときに痛む(運動痛)だけとなる。特に髪を整えた り、着がえの動作など、手を前方に上げたり、側方に上げたり、回したり する(上腕骨を軸として、その軸の周りの回旋運動)が制限される。夜間 や明け方に痛むことが多く、眠れなくなることがある。 老化による肩関 節周囲の炎症が原因となることが多い。日頃肩をあまり使わない人に多発 している。
マッサージなどで循環を良くしてあげると、痛みが和らぎ、動きが楽にな ってくる。お風呂で暖めるのもひとつの方法である。痛いからと言って動 かさないでいると、ますます拘縮して固まって行く。湯上がり後に温まって動きが楽になっている内に、肩回し運動などを行うとよい。 疲労や痛みを残さない程度の肩の運動を習慣的に行うことが、最も効果的 な予防法である。
五十肩はこじらすと、半年、一年と苦しむ事が多い。早め早めに、毎日続 けて治療するのが早く治すコツとなる。またデスクワークなど同じ体勢を とることが多い場合は、なるべく意識して体を動かすのがよい。
⇒
骨、関節、筋肉の病気
[メニューへ戻る]
[HOMEへ戻る]
[前のページに戻る]