Subject  : 骨肉腫(こつにくしゅ)

カテゴリー: 健康・医療情報 > がん


 骨肉腫(こつにくしゅ)
骨肉腫は、骨の悪性腫似で、死亡率もたいへん高いものです。初発症状は、局所の腫張(はれ)と痛みで、運動時の痛みだけではなく安静時にも痛みがある場合があります。そのうちに痛みがつづくようになり、手でさわってみると、はれぼったく感じ、圧痛があって、硬さがあります。
骨肉腫(骨原性肉腫)は、原発性悪性骨腫瘍の中では2番目に多くみられます。主に10〜20歳の人に発症しますが、どの年齢にも発症する可能性があります。骨パジェット病の高齢者にこの腫瘍が生じることがあります。この腫瘍の約半数が膝(ひざ)の関節内または周囲の骨に発症していますが、どの部位でも発症する可能性があります。腫瘍はしばしば肺へ転移します。症状は病巣部の疼痛と腫れです。診断には生検が必要となります。

 【治療法】
骨肉腫の治療は、化学療法と外科手術とを併用して行います。まず、化学療法を行います。多くの場合、この段階で疼痛は弱まります。その後外科手術で腫瘍を切除します。骨肉腫の人の約75%は、診断されてから5年以上生存しています。以前は、病巣の生じた腕や脚は切断されることが多かったのですが、外科手術の技術的向上により、通常は腫瘍のあった腕や脚は温存することができます。
骨の線維肉腫と悪性線維性組織球腫はともに、形態、発症部位、症状、経過などが骨肉腫と類似しています。治療は、骨肉腫に準じます。
 ⇒ 

[メニューへ戻る]  [HOMEへ戻る]  [前のページに戻る]