Subject  : ステロイドパルス療法

カテゴリー: 健康・医療情報 > 


 ステロイドパルス療法
 強い抗炎症作用と免疫抑制作用をあわせもつステロイド薬の効果が、内服では十分な効果が得られなかったり、できるだめ早くステロイド薬の効果を発揮させたい場合などに用いられる方法である。難治例の多い病気で行われることのが多い治療法ともいえる。
ステロイドパルス療法は、全身性エリテマトーデス(SLE)や多発性筋炎(PM)、関節リウマチ、間質性肺炎、ネフローゼ症候群、川崎病などの治療に用いられます。

生理食塩水に溶解したメチルプレドニゾロン(ソルメドロール)500~1000mgを3日間にわたって点滴静注する。
メリットは、ステロイド薬を大量に使うにも関わらず、副作用を心配することがほとんどなく、有用性が発揮されることである。
ただし、投与の量は決まっていて、頻繁にできるものではない(月に1回程度)。また、高齢者では心臓い負担がかかるなどの問題点がある。
また、感染症があるときに行うと、症状がたちまち悪化してしまうため、感染症のある時はステロイドパルス療法はできない。

【副作用】
 ステロイドを大量に使用する割には副作用は少ないものの、副作用が誰にも全く現れないわけではない。
しばしばある症状として、ステロイドパルス療法後に、興奮状態、覚醒状態になることである。
併せて、別に記載したステロイド薬の副作用と対処法にもあるように、次のような副作用が認められることもある。
ムーンフェイス、皮膚の症状、感染症、糖尿病、消化器潰瘍、骨粗鬆症、無菌性骨壊死、筋委縮、精神異常、高血圧、高脂血症、白内障、緑内障
<出典:>
 ⇒ 

[メニューへ戻る]  [カテゴリー一覧]  [HOMEへ戻る]  [前のページに戻る]