Subject : サーバーとクライアント

カテゴリー: インターネット・通信

 サーバー(server)とクライアント(client)
ネットワークに接続されているコンピュータや、そのコンピュータで動作する ソフトウェアが他のコンピュータなどに対して提供する機能のことをネットワーク サービス、あるいは単にサービスといいます。
ネットワーク上でサービスを提供する側のコンピュータ(あるいはソフトウェア)の ことをサーバーといいます。
逆に、ネットワークにおいてサービスを利用する側のコンピュータ(あるいは ソフトウェア)のことをクライアントといいます。 クライアントは「依頼人」の意味です。
 サーバーの種類と機能
サーバーの種類 機能
ウェブサーバ
(WWWサーバ)
ウェブページを配信。HTML(Hyper Text Markup Language) と呼ばれる言語で記述されたデータを、 HTTP(Hyper Text Transfer Protocol) と呼ばれるプロトコルを利用して配信します。
FTPサーバ ファイルのダウンロード、アップロード(送り出し)、ファイル操作(ファイルや フォルダの作成・削除等)を行う。
POPサーバ POP(Post Office Protocol)と呼ばれるプロトコルを利用して、送られてきたメールを受信し、クライアントごとに振り分けて保管する。 クライアントはメールソフトを利用してPOPサーバからメールを取り出す。
SMTPサーバ SMTP(Simple Mail Transfer Protocol)と呼ばれるプロトコルを利用して、電子メールを送信する。
ネームサーバ
(DNSサーバ)
DNS(Domain Name System)という システムを使って、ドメイン名 (インターネット上でのコンピュータの名前)による問い合わせに対して、 そのドメイン名に対応するIPアドレスを返答する。
プロキシサーバ LANからインターネットへの接続を管理する。キャッシュ処理 (頻繁にアクセスするウェブページのコピーをサーバで保存することで処理を高速化する) を行なったり、ファイヤーウォールなどで不正アクセスを防止する。
NTPサーバ 標準時刻を提供するサーバ
認証サーバ ユーザー名やパスワードを確認するサーバ。
DHCPサーバ DHCP(Dynamic Host Configuration Protocol) 機能によって、IPアドレスを各コンピュータに自動的に割り振る。(LAN)
ファイルサーバ 共有ファイルを保管しておく。(LAN)
メールサーバー メールの送受信
SSHサーバー クライアント情報を暗号化
プリントサーバ 複数のクライアントから送られてくる印刷データを管理する。(LAN)

[メニューへ戻る]  [カテゴリー一覧]  [HOMEへ戻る]