Subject   : ウェブダブ (WebDAV)

カテゴリー  : インターネット・通信 


 WebDAV
Distributed Authoring and Versioning protocol for the WWW の略です。
WWWでファイルの転送に使われるHTTPを拡張し、 クライアント(Webブラウザ)からWebサーバ上のファイルやフォルダを 管理できるようにした仕様。HTTP 1.1を拡張した仕様です。 IETFによってRFC 2518として定義されています。
 従来のHTTPはWebサーバが公開しているファイルをWebブラウザへ 送信するためのプロトコルでしたが、WebDAVはこれを拡張し、 クライアントで作成された文書をサーバに送信して公開したり、 サーバ上のファイルやフォルダの一覧を取得したり、ファイル・フォルダの 複製・移動・削除が行なえるようになっています。
 基本的なファイル・フォルダ管理機能のほかにも、Webページの作者や 作成日などの付加情報を管理する機能や、編集中の文書を他のユーザが 書き換えられないように保護(ロック)する機能、ファイルの修正情報 (リビジョン情報)を管理する機能などがあります。
 誰でもサーバの内容を改変できるのは危険なため、通常は、ユーザ名と パスワードによるユーザ認証を行ない、権限のあるユーザのみがWebDAVを 利用できるよう設定されています。  WebDAVを利用するには、WebサーバとWebブラウザの双方が対応している 必要があります。
ファイル転送などの機能はFTPに近いとも言えるが、HTTPの拡張仕様で あるため、SSLによる暗号化やプロキシなどをそのまま利用することが できます。
● 


   ⇒ インターネットのしくみ

[メニューへ戻る]  [HOMEへ戻る]  [前のページに戻る]