Subject   : 化学の分野

カテゴリー  : 学びの館 > 化学 


 化学の分野
 化学は、あらゆる「物質」の構造や性質を研究する学問です。  自然界にある物質は多種多様で、性質もさまざまですが、すべて「原子」によって構成されることは共通しています。この原子の種類(元素)は、自然界には92種類、人間が作り出した元素を合わせて109種類です。たったこれだけの種類から、ほとんど無限大に広がる多彩な物質が作られているわけです。

 物質は、外界の環境によって、固体・液体・気体、液晶や粉体などのさまざまな状態に変化し、構造や性質が変わります。また、複数の物質が結合したり反応することで別の物質が生まれます。

 化学では、物質の微細な構造を探り、物質が特定の条件で変化したり、物質同士が反応するときのメカニズムを解明します。社会に役立つ物質を発見したり、原子や分子の結合状態を新たに組み合せることで、優れた性質をもった物質を作り出すことが、化学の役割です。

種類 メモ
物理化学・生物物理化学
無機化学
有機化学
高分子化学
材料化学
分析化学
結晶学
生体関連化学
化学工学・触媒工学





 ⇒ 化学結合

[メニューへ戻る]  [HOMEへ戻る]  [前のページに戻る]