Subject  : 内水氾濫

カテゴリー: 役立つ情報 > 


 内水氾濫
 内水氾濫とは、大雨などの影響により、下水道、側溝、排水路などが雨を処理しきれず水はけが悪化し、土地、建物、道路などが水浸しになる現象です。

内水とは、堤防内の土地、建物、道路など(町の中)に降った雨のことです。

「うちみずはんらん」と読み、「内水はん濫」と表記されたり、浸水害と同じ意味で使われたりすることがあります。

都市部では、道路が舗装されているため雨水が地面に浸透しにくく、大雨が降り続くとすぐに処理しきれなくなって水が溢れ出してしまいやすい傾向があります。

各自治体は、内水氾濫のハザードマップを作成し、内水氾濫が発生しやすい地域や想定される氾濫の程度などの情報を公開しているので、住んでいる地域、会社がある地域、子どもの学校がある地域などは確認しておきましょう。

○ 注意点
・低いところから高いところへの移動は避ける
・足元に注意する (マンホールの蓋が外れていたり、障害物が転がっていたりしても見えにくい)
・河川に近づかない
・建物の2階以上に避難する


 ⇒ 大雨の時の心得

[メニューへ戻る]  [カテゴリー一覧]  [HOMEへ戻る]  [前のページに戻る]