Subject   : 印刷技術

カテゴリー  : 産業・技術 


 印刷技術
 商業印刷のための印刷技術は、凸版印刷、凹版印刷、平版印刷、孔版印刷、4種類に分けられます。

● 凸版(フレキソ)印刷
凸型になっている版部分にインキを付けて印刷対象物に転写する方法で 印刷方式としては最も古いものです。 若干印刷精度を欠きますが 活字が力強くきれいに表現できる為、ラベルシールや医学書の印刷などに見られます。
また表面に凹凸のある紙に比較的はっきりと印刷できる為に ザラ紙(凹凸のある紙)を使用したマンガ雑誌などの印刷にもよく見られる手法です。

● 凹版(グラビア)印刷
印刷凹版の溝にインキを入れて印刷対象物に転写させる方法です。 凹みの深さによって濃度調整を行い、濃淡の表現が豊かで安定していることから 写真原稿の再現に適しています。
グラビアアイドルという言葉はこのグラビア印刷に由来しています。
また凹版は手彫刻で作成する方法などもあり、偽造が困難なことから 紙幣、有価証券、絵画などの印刷にも見られる手法です。

● 平版(オフセット)印刷
版に凹凸が無く、水と油(=インキ)の反発する性質を利用した印刷方法です。
平版(オフセット)印刷で使われる版はアルミ製で印刷画像を焼き付ける方法で作られ 焼き付けられた画線部(印刷部分)は油(=インキ)が載りやすく反対に 非画線部(非印刷部分)は水が載りやすくなっています。 印刷対象物に水が付くのを防ぐ為に一度ゴム製のブランケットに転写した後 印刷となります。
精度が高く安価で小ロットから大ロットの生産が可能な為 現在の商業印刷のほとんどはこの平版(オフセット)印刷で行われています。

● 孔版(シルクスクリーン)印刷
ナイロンやテトロン等の化学繊維(かつてはシルクを使用)の網目に 画線部(印刷部分)だけ孔(穴)を開けた版の上からローラーでインキを刷り込む印刷方法です。
印刷対象物の形状を問わないので、金属、ガラス、プラスチック、布など あらゆるものに印刷が可能です。
高価で印刷速度が遅い為、小ロット向きですが対摩性、耐水性、耐熱性に優れており、 スクラッチカード、芳香(擦ると香りを発する)、畜光(暗がりで光る)、浮き出し印刷など 特殊な場面で活躍しています。
 ⇒ 

[メニューへ戻る]  [HOMEへ戻る]  [前のページに戻る]