Subject   : 機能安全(functional safety)

カテゴリー  : 産業・技術 > 


 機能安全(functional safety)
 機能安全(functional safety)とは、 「監視装置や防護装置などの付加機能によるリスク低減策」であり、安全方策(安全を確保する為の考え方)の1つである。

人間、財産、環境などに危害を及ぼすリスクを、機能や装置の働きにより、許容可能なまでに低減する一つのやり方である。JIS C 0508(IEC 61508)は「被制御機器(EUC)及び被制御機器制御系の全体に関する安全のうち、電気・電子・プログラマブル電子安全関連系及び他のリスク軽減措置の正常な機能に依存する部分」と定義している。自動車の機能安全規格ISO 26262は、機能安全の対象を「電気電子(E/E)システムの機能不全のふるまい」 に限定している

種類 メモ
ISO/IEC GUIDE 51 安全側面
IEC GUIDE 104 安全出版物の作成並びに基本安全出版物(基本安全規格)及びグループ安全出版物(グループ安全規格)の使用
ISO 12100 機械類の安全性 ‐設計のための一般原則-
IEC 61508 E/E/PEの機能安全
IEC 62061 機械類の機能安全
ISO 13849 機械類の安全性
IEC 62278 鉄道
IEC 61513 原子力
ISO 26262 自動車の機能安全
ISO 15998 土工機械
IEC 60335 家電


 ■ 
 

 ⇒ 

[メニューへ戻る]  [カテゴリー一覧]  [HOMEへ戻る]  [前のページに戻る]