| 種類 | メモ |
|---|---|
| 細菌性 | 炭疽 、ペスト 、結核 、仮性結核 、パスツレラ症 、サルモネラ症 、 リステリア症 、 カンピロバクター症 、 レプトスピラ病 、 ライム病 、豚丹毒 、細菌性赤痢 、 エルシニア・エンテロコリティカ感染症 、 野兎病 、鼠咬症 、 ブルセラ症 等 |
| ウイルス性 | インフルエンザ 、SARS 、狂犬病 、ウエストナイル熱 、エボラ出血熱 、マールブルグ熱 、Bウイルス感染症 、ニューカッスル病 、日本脳炎 、ダニ脳炎 、腎症候性出血熱 、サル痘 ―等 |
| リケッチア・ コクシエラ・ バルトネラ性 |
Q熱 、ツツガムシ病 、猫ひっかき病 ―等 |
| クラミジア性 | オウム病 等 |
| 原虫性 | 睡眠病 、シャーガス病 、リーシュマニア症 、 クリプトスポリジウム感染症 ―等 |
| 寄生虫症 | エキノコックス症 、肺吸虫症 、旋毛虫症 、肝吸虫症 、肝蛭症 、アニサキス症 ―等 |
| 真菌性 | クリプトコッカス症 、カンジダ症 、アスペルギルス症 、皮膚真菌症 |
| プリオン病 | 変異型クロイツフェルト・ヤコブ病 |