Subject   : レジスタントプロテイン  
カテゴリー  : 話題のことば > 
 レジスタントプロテイン 
- 
レジスタントプロテインとは、そばに含まれている消化されにくい
タンパク質のことです。
そばのタンパク質は消化が悪いと言われてきたが、この消化の悪さが
健康にはよいといわれている。
レジスタントプロテインが腸の中を移動しながら、余分な
コレステロールを吸収し、そのまま体外に排出したり、
脂肪の合成を抑え、体脂肪を低下させるはたらきもある。
さらに、このレジスタントプロテインは、食物繊維を一緒に摂る
ことによって、一層効果を高めることができる。
  
現在注目される効果はコレステロール抑制作用の他に、体脂肪蓄積抑制、便秘改善、大腸がんの発現抑制、様々な癌の発現抑制などがあります。
 - ◆ レジスタントプロテインが含まれる食品例
 - 
そば 、酒粕
 
 ⇒ 
 
[メニューへ戻る]
 [HOMEへ戻る]
 [前のページに戻る]