| 
 | 
文字の大きさを固定
font sizeというタグでは、大きさに制限がありますし、ブラウザ側で「文字の大きさ」を
変更させてしまうと、レイアウトが狂うこともあります。
SPAN STYLE="font-size:数値px" のようにフォントサイズを固定します。
(注:「=」ではなくコロン「:」ですので気をつけてください。)
 
 <SPAN STYLE="font-size:32px">
文字列
</SPAN>
 
 文字の大きさを32ピクセルに固定
 
 
文字列に背景色を指定
文字列に背景色を指定するには、STYLEにbackground:を指定します。
 <SPAN STYLE="background:yellow">
文字列
</SPAN>
 
 部分的に背景色を黄色に設定することができます。
 
 「red」「blue」などの色の名前が使えます。
 
 STYLEで複数の設定をしたいときは、「;」でつなげることができます。
 
文字列の行間を広げる
line-heightというタグで文字列の行間を広げると読みやすくなります。
 <STYLE TYPE="text/css">
 <!--
 BODY { line-height: 150% }
 -->
 </STYLE>
 
 
 
⇒ 特殊記号
 ⇒ font-size: フォントの大きさ
 ⇒ font-family: フォントの種類と大きさ
 ⇒ スタイルシートの記述ルール
 ⇒ スタイルシート
 
 |