Subject  : ドゥイブス(DWIBS)検査

カテゴリー: 健康・医療情報 >  


 ドゥイブス(DWIBS)検査
 DWIBS(Diffusion-weighted Whole body Imaging with Background body signal)は、2004年に東海大学の高原先生らが考案された日本発祥の撮影方法で、エックス線を使用せずに被ばくゼロで頚部から骨盤までの、全身撮影を行えるがん検診スクリーニングを可能とした。

MRIの高性能化によって可能となった「全身のがん検査」です。 同様の「全身のがん検査」を行うPET-CTと比較すると、 PET-CTは悪性腫瘍(がん)がエネルギー代謝(糖代謝)の高いことに着目し悪性腫瘍を検索するのに対し、DWIBSは悪性腫瘍が細胞密度の高い(細胞と細胞の間が狭い)ことに着目し細胞間の水の動きをもとに悪性腫瘍を検索します。

 ● 
 

 ⇒ 

[メニューへ戻る]  [カテゴリー一覧]  [HOMEへ戻る]