Subject : 自己免疫性大腸炎
カテゴリー: 健康・医療情報 > 自己免疫疾患
自己免疫性大腸炎
-
大腸及び小腸の粘膜に慢性の 炎症 または潰瘍をひきおこす原因不明の疾患の総称を 炎症性 腸疾患(Inflammatory Bowel Disease:IBD)といい、狭義にはクローン病(指定難病96)と潰瘍性大腸炎(指定難病97)に分類されます。
潰瘍性大腸炎は大腸の粘膜(最も内側の層)にびらんや潰瘍ができる大腸の 炎症性疾患 です。特徴的な症状としては、血便を伴うまたは伴わない下痢とよく起こる腹痛です。病変は直腸から連続的に、そして上行性(口側)に広がる性質があり、最大で直腸から結腸全体に拡がります。
- ■ 特徴
-
下痢(便が軟らかくなって、回数が増えること)や血便が認められます。痙攣性または持続的な腹痛を伴うこともあります。重症になると、発熱、体重減少、貧血などの全身の症状が起こります。また、腸管以外の合併症として、皮膚の症状、関節や眼の症状が出現することもあります。
<出典:難病情報センター>
⇒
膠原病(自己免疫疾患)
[メニューへ戻る]
[カテゴリー一覧]
[HOMEへ戻る]