Subject   :  RGBコンバイナ
カテゴリー  :  光学 
 RGBコンバイナ
- 
 RGBコンバイナは、光の三原色である赤(R)、緑(G)、青(B)を3本のファイバーそれぞれから入力し、1本のファイバーへ合波し出力するコンバイナである。ファイバータイプのコンバイナでは、ファイバー内で3色が合波されるため、品質の高い出力が得られる。
RGBコンバイナは下記の用途で利用されている。
レーザーディスプレイ
生物医学用機器
レーザー分光学
共焦点顕微鏡
 -  ○ 
 - 
<出典:optipedia>
 
 ⇒ 
 
[メニューへ戻る]
 [HOMEへ戻る]
 [前のページに戻る]