Subject : カプサイシン
カテゴリー : 話題のことば > 健康維持
カプサイシン (capsaicin)
-
カプサイシンは、唐辛子の種の付近に含まれる辛味成分です。
血行促進 / 抗炎症作用 / 殺菌作用
カプサイシンが体内に入ると、中枢神経を刺激してホルモンの分泌を促し、エネルギー代謝を盛んにして、体脂肪の分解を進める働きがあるため、肥満予防に効果があります。カプサイシンは食欲を増進し、抹消神経を刺激して体を温め血行を促進するので、冷え性や肩こりも改善します。また、カプサイシンには胃液の分泌を促しすことで消化を助けたり、胃液を調節して胃潰瘍を治すことを助けたりもします。
運動すると副腎からアドレナリンから分泌され、
体脂肪を燃やすなど、代謝を 助ける働きをしますが、カプサイシンを摂ると、
運動したときと同様にアドレ ナリンの分泌が高まり、筋肉でエネルギーを消費
するように働き、血中の糖質 だけでなく脂肪も利用し、食べた直後から代謝を
アップ。
高カロリーの食事で もカプサイシンと一緒に摂れば、体脂肪の蓄積を抑えられます。
カプサイシンの辛味は、舌の味覚神経ではなくて痛覚神経を直接刺激するそうです。つまり、辛いという味は、実際は痛みを感じて発生しているようです。
カプサイシンは一種の神経毒です。「侵害受容器および感覚受容器を選択的に遮断する感覚ニューロン遮断剤」、つまり、麻酔みたいなものだそうです。
ただ、カプサイシンは少量の場合は麻酔ではなく、逆に体を活性化するそうです。このために、前述したとおり、体の新陳代謝が高まり、痩せやすくなるのです。重要なのは、適量を守ること。食べすぎると舌が麻痺します。
カプサイシンはアミド類です。
- ◆ カプサイシンが含まれる食品例
-
唐辛子
[メニューへ戻る]
[HOMEへ戻る]
[前のページに戻る]