Subject   : 人のからだの組織

カテゴリー  : 学術情報 > 組織学


 人のからだの組織
組織とは同じ働きをする細胞の集団のことです。
人のからだの組織は大きく分けて、 上皮組織支持組織、 筋組織、神経組織などがあります。

■ 上皮組織
動物体の外表面や,管腔(消化管,呼吸器,泌尿器,生殖器など),体腔(心膜腔,胸膜 腔,腹膜腔)などの表面をおおう細胞集団。細胞相互が密接して配列し,細胞間のすきまが少ない。

■ 支持組織
特殊に分化したな結合組織(軟骨組織,骨組織,血液とリンパ)を総称して支持 組織といいます。
結合組織とは、動物体や各器官を支持したり,器官と器官あるいは器官内で種々の組織を結合し,それらに 一定の形態と位置をたもたせる組織。細胞間には多量の水分・無機塩が存在。多くは中胚葉 に由来。

軟骨組織は、線維性結合組織で,硬骨とともにヒトなど脊椎動物の骨格を形成している。骨よりもやわら かいが弾力性があり,軟骨細胞,細胞間質の軟骨基質,軟骨をつつむ軟骨膜で構成される。 コラーゲンからなるゼリー状の軟骨基質の中に,球形の軟骨細胞がうめこまれている。

骨組織は、ハイドロキシアパタイト(水酸化リン灰石)の結晶体で構成される硬い無機性基質,およ び,コンドロイチン硫酸の粘液状の有機性基質,コラーゲンがそれらに埋まってマトリック スを構成する。

■ 筋組織
 筋組織筋線維からなる組織,収縮能を有する興奮性組織。「筋線維」とは「筋細胞」のこと。個体 発生学的には,一部の例外を除いて,「中胚葉」に由来。アクチンフィラメントと太さ十 数nmのミオシンフィラメントからなる。

■ 神経組織
神経系を構成し,興奮を伝える性質をもつ組織。神経細胞は核をもつ細胞体と 神経突起からなり,ニューロンと呼びます。

 ⇒ 

[メニューへ戻る]  [HOMEへ戻る]  [前のページに戻る]