『一口メモ』インデックス7:生物・化学・材料系
[HOMEへ戻る]
[カテゴリー]
[インデックスに戻る]
[最近話題の生活関連用語]
[PC・インターネット基礎用語]
- ⇒ ホームページ関連メモ
- ⇒ 健康・医療情報
- ⇒ 環境
- ⇒ 趣味など
- ⇒ 園芸・カントリーライフ
- ⇒ 得する情報
- ⇒ 役立つ情報
- ⇒ 学術情報
- ⇒ 学びの館
- ⇒ その他
- 学術情報 ▲
- 学会情報
- 大学情報(関東地方)
- 研究機関
- ├ 衛生・医療研究機関
- 単位系と物理定数
- アンチコドン(anticodon)
- リボスイッチ(Riboswitch)
- リボザイム (ribozyme)
- オリゴヌクレオチド (oligonucleotide)
- 遊離型リボソーム(free ribosome)
- 付着型リボソーム (membrane-bound ribosome)
- 粗面小胞体(rER)
- 滑面小胞体(sER)
- 中心体(centrosome)
- プラスミドDNA
- 染色体外DNA(ecDNA)
- クローニングベクター(cloning vector)
- 発現ベクター(expression vector)
- プロモーター (Promoter)
- サザンブロッティング法 (Southern blotting technique)
- プリオン (prion)
- ウロキナーゼ(Urokinase)
- ストレプトキナーゼ(Streptokinase)
- ストレプトリジン(ストレプトリシン)
- 周皮細胞(pericyte)
- タイトジャンクション(密着結合)
- modRNA(ヌクレオシド修飾メッセンジャーRNA)
- 接着結合(adherence junction)
- カドヘリン(cadherin)
- ビトロネクチン(vitronectin)
- ビンキュリン(vinculin)
- 筋原性酵素
- クレアチンキナーゼ(CK)
- アルドラーゼ(ALD)
- リンパ球(lymphocyte)
- リンパ系幹細胞
- エンドヌクレアーゼ(endonuclease)
- リボヌクレアーゼ(ribonuclease)
- エンドリボヌクレアーゼの種類
- エキソヌクレアーゼ(exonuclease)
- miRNA (マイクロRNA)
- 長鎖型ノンコーディングRNA(lncRNA)
- 免疫のプライミング
- CD147 (Bsg、EMMPRIN)
- ダウンレギュレーション (down regulation)
- クロモスリプシス (染色体破砕)
- ゲノム編集
- ZFN
- TALEN
- CRISPR-Cas9
- 非中和性抗体(結合抗体)
- ウイルスの中和抗体回避
- 広域中和抗体(bNAb)
- 線維化(fibrosis)
- 壊死の種類
- 萎縮(atrophy)
- BNP(脳性ナトリウム利尿ペプチド)
- CRP(C反応性蛋白)
- アスパラギン(asparagine)
- プロリン (proline)
- スフィンゴ脂質(sphingolipid)
- スフィンゴミエリン (Sphingomyelin, SPH)
- 自己抗体(Autoantibody)
- 抗ヒストン抗体(Anti-histone antibodies)
- 抗ガングリオシド抗体
- 肝腎ミクロソーム抗体1型
- 抗好中球細胞質抗体 (ANCA)
- 抗アミノアシルtRNA合成酵素抗体(抗ARS抗体)
- 抗ミトコンドリア抗体(AMA)
- 抗アセチルコリン受容体抗体(抗AChR抗体)
- 抗甲状腺ペルオキシダーゼ抗体(抗TPO抗体)
- TSHレセプター抗体(TRAb)
- 抗NMDA抗体
- 抗Sm抗体(anti-smith antibody)
- 抗SSA抗体、抗SSB抗体
- 抗Scl-70抗体(抗トポイソメラーゼT抗体)
- DNAトポイソメラーゼ(DNA topoisomerases)
- DNAジャイレース (DNA gyrase)
- トランスフェクション(transfection)
- トランスフェクション手法
- RNAトランスフェクション
- 遺伝子発現と遺伝子阻害
- 一過性トランスフェクション
- 安定トランスフェクション
- ハイブリダイゼーション(Hybridization)
- カチオン性脂質媒介性トランスフェクション
- リン酸カルシウム共沈殿法
- DEAE-デキストラン法
- ウエスタンブロット(Western Blot)
- ファージ(phage)
- リン酸化特異的抗体
- 遺伝子変異
- ナンセンス変異依存mRNA分解機構(NMD)
- 遺伝学のターミネーター(Terminator)
- ρ依存的ターミネーター
- 内因性ターミネーター (intrinsic terminator)
- 終止コドン
- DNA損傷
- DNA損傷の原因
- 核とミトコンドリアにおけるDNA損傷の違い
- 抗MDA5抗体
- 抗Jo-1抗体
- 抗TIF抗体
- 抗Mi-2抗体
- ☆ 生物学 ▲
- 生物学
・ 農学
- 生態学
- バイオインフォマティクス
- 細菌の種類
- ├ プロテオバクテリア門(Proteobacteria)
- ├ グラム陽性菌とグラム陰性菌
- ├ 好気性菌と嫌気性菌
- ├ 発光細菌(Luminous bacteria)
- ├ 有柄細菌(Stalked bacteria)
- ├ ウェルシュ菌(Clostridium perfringens)
- ├ 化膿レンサ球菌(Streptococcus pyogenes)
- 腸内細菌科
- 真菌
- ├ ペニシリウム(Penicillium)、青かび
- ├ アスペルギルス(属) (Aspergillus)
- 菌根(Mycorrhiza)
- 植物の分類
- ├裸子植物
- ├シダ植物門
- ├コケ植物門
- 動物学(zoology)
- 動物の分類
- 昆虫(insect)
- ├スズメバチ
- ├アシナガバチ
- 血液はなぜ赤い?
- カロチノイド
- フラボノイドの特徴
- アルカロイド (alkaloid)
- 自然淘汰説(natural selection theory)
- 生物進化論(evolution theory)
- 植物性毒物
- 動物性毒物
- 細菌の毒
- カビ毒(mycotoxin)
- 菌体外毒素(exotoxin)
- 抗毒素 (Antitoxin)
- 家禽(かきん)
- ├アヒル
- ├ガチョウ
- ├ダチョウ
- 生物学(biology)
- 植物学(botany)
- ├植物の色素
- ├ 生体防御蛋白(PR蛋白質)
- 節足動物
- 多足亜門(Myriapoda)
- 鋏角亜門(Chelicerata)
- 汎甲殻亜門(Pancrustacea)
- 麹菌
- 酵母(こうぼ)
- カビの種類
- ネオダーウィニズム (neo-Darwinism)
- 小進化と大進化 (microevolution, macroevolution)
- ハーディ・ワインバーグの法則 (Hardy-Weinberg principle)
- 自然選択 (natural selection)
- 遺伝的浮動 (genetic drift)
- 適応放散(adaptive radiation)
- 化学進化(chemical evolution)
- 原始生命の誕生
- 生命の起源説
- 光合成生物の誕生
- 真核生物の誕生
- 原核生物(Prokaryote)
- 植物の誕生
- 動物の誕生
- 一次細胞内共生(一次共生)
- 二次共生 (Secondary endosymbiosis)
- 光合成を行う真核生物
- 多細胞生物の誕生
- 選択圧
- ウイルスは生物か?
- 古細菌
- 脊索動物
- 脊索動物の進化
- 脊椎動物の誕生と進化
- 円口類
- 顎口類
- 軟骨魚類
- 硬骨魚類
- 条鰭類(じょうきるい、Actinopterygii)
- 肉鰭類(にくきるい、Sarcopterygii)
- 四肢動物 (Tetrapoda)
- 微生物
- 後生動物(Metazoa)
- 細菌と真菌
- レンサ球菌
- 毒性学(Toxicology)
- PFT(膜孔形成毒素)
- βバレル型膜孔形成毒素(β-PFT)
- 2成分毒素
- コレステロール依存性細胞溶解素(CDC)
- 炭疽毒素(Anthrax Toxin)
- 生物の分類
- ☆ 生化学 ▲
- 生化学(biochemistry)
- 生命体を構成する有機化合物
- 生命活動のエネルギー源
- 炭水化物(糖質)
- ├単糖類
- ├二糖類
- ├多糖類
- たんぱく質
- ├ タンパク質の構造
- ├ タンパク質の機能と変性
- ├ エナメルタンパク
- ├ β-カテニン(β-catenin)
- アミノ酸
- ├ アミノ酸の一文字略号
- ├ 分岐鎖アミノ酸(BCAA)
- ├ 芳香族アミノ酸(AAA)
- ├ 糖原性アミノ酸とケト原性アミノ酸
- ├アスパラギン酸(Asp)
- ├アラニン(Ala)
- ├アルギニン(Arg)
- ├イソロイシン(Ile)
- ├グリシン(Gly:アミノ酢酸)
- ├グルタチオン(GSH)
- ├グルタミン(Gln)
- ├グルタミン酸(glutamic acid)
- ├ロイシン(Leu)
- ├バリン(Val)
- ペプチド(peptide)
- ├ ナトリウム利尿ペプチド
- ├ カルシトニン遺伝子関連ペプチド (CGRP)
- ├サーデンペプチド(イワシペプチド)
- 脂質
- 脂肪酸
- ├不飽和脂肪酸(unsaturated fatty acid)
- ├直鎖脂肪酸
- ├ 遊離脂肪酸(FFA)
- ├ 必須脂肪酸(ビタミンF)
- ├コレステロール
- 栄養素の消化と吸収
- ├ 胆汁酸
- ├ 小腸と腸液
- 代謝(metabolism)
- ├ 異化 (catabolism)と同化 (anabolism)
- ├ その他の糖の代謝
- ├ 解糖(glycolysis)
- ├ グルコースの完全代謝
- ├ 糖新生(gluconeogenesis)
- ├ グリコーゲン合成と分解
- NAD+、NADH
- 蛋白質の代謝と相互変換
- 体内でのアミノ酸の使われ方
- アミノ酸の合成
- ├ アミノ酸の代謝異常
- ├ アミロイドとアミロイドーシス
- ├ アミロイドβ蛋白 (amyloidβprotein)
- 膜タンパク質(Membrane protein)
- 膜貫通型タンパク質 (transmembrane protein; TP)
- 脂質の代謝と相互変換
- ├β酸化(ベータ酸化)
- ├ β-酸化系の酵素活性
- ├ 脂肪酸の生合成
- ├ コレステロールの合成
- ├ コレステロールの異化
- 発酵
- 生物の光化学反応
- ├ 植物の光受容体
- エネルギー代謝と二次代謝
- 生体内の高エネルギー化合物
- 呼吸鎖
- ├ 電子伝達系
- ├ ユビキノン(ubiquinone)
- ├ シトクロム(cytochrome)
- ATP(アデノシン三リン酸)
- クエン酸サイクル(TCA回路)
- ホスホグルコン酸回路、HMS
- 生体内でのアンモニアの産生
- ニトロゲナーゼと窒素固定
- 生体内でのアンモニアの無毒化
- アンモニアの神経毒性
- 尿素サイクル(尿素回路、オルニチン回路)
- リンゴ酸-アスパラギン酸シャトル
- ├ AST(GOT)
- ├ ALT(GPT)
- 糖タンパク質
- ├ ヘテロ多糖と多糖の機能
- ├アルギン酸ナトリウム
- ├コンドロイチン硫酸
- ├ムコ多糖(プロテオグリカン)
- トリグリセライド
- リポプロテイン(Lipoprotein)
- ├ カイロミクロン(chylomicron)
- ├ レムナント(remnant)
- アポ蛋白(apolipoprotein)
- リン脂質
- 呼吸
- 酸素運搬タンパク質
- ├ ヘモグロビン
- ├ ミオグロビン(Mb)
- 酵素(こうそ)
- ├酵素の種類と生体内での活動場所
- ├代表的な酵素
- ├ プロテアーゼ (protease)
- │ ├アクチジニン
- │ ├フィシン
- │ ├パパイン
- │ ├ブロメリン(Bromelain)
- ├ セリンプロテアーゼ (Serine Protease)
- ├ エンドペプチダーゼ
- │ ├プラスミン(plasmin)
- ├ トリプシン(trypsin)
- ├ トリプシノーゲン(trypsinogen)
- ├ アミノペプチダーゼ(aminopeptidase)
- ├ エラスターゼ(elastase)
- ├ エンテロキナーゼ(enterokinase)
- ├ カルボキシペプチダーゼ
- ├グルタチオンペルオキシダーゼ(GSH-Px)
- ├ キモトリプシン(カイモトリプシン、chymotrypsin)
- ├ コリンエステラーゼ(ChE)
- ├ジアスターゼ(アミラーゼ)
- ├ ジペプチダーゼ
- ├ スクラーゼ (sucrase)
- ├セルラーゼ (Cellulase)
- ├ イソメラーゼ(isomerase)
- ├ ヌクレオシダーゼ(nucleosidase)
- ├ ヌクレアーゼ(nuclease)
- ├ ペプシノーゲン
- ├ペプシン
- ├ ペプチダーゼ(peptidase)
- ├ リパーゼ
- ├ ロイシンアミノペプチターゼ(LAP)
- ├ ヘムオキシゲナーゼ(HO)
- ├ DNA ポリメラーゼ
- ├ LDH(乳酸脱水素酵素)
- ├レニン
- プロテインキナーゼ (Protein kinase)
- マトリックス分解酵素(MMP)
- 逆転写酵素(reverse transcriptase)
- アイソザイム(Isozyme)
- EC番号(酵素番号、Enzyme Commission numbers)
- 補酵素(Coenzymes)
- ├ キノン補酵素
- ├ ビタミン補酵素
- 補欠分子族
- ├ フラビンアデニンジヌクレオチド(FAD)
- ├ フラビンモノヌクレオチド(FMN)
- ├ ピリドキサールリン酸(PLP)
- ├ チアミン二リン酸(チアミンピロリン酸)
- ├ コバラミン(cobalamin,Cbl)
- ├ モリブドプテリン(Molybdopterin)
- セリンプロテアーゼ (Serine Protease)
- エンドペプチダーゼ
- トリプシン(trypsin)
- トリプシノーゲン(trypsinogen)
- アミノペプチダーゼ(aminopeptidase)
- エラスターゼ(elastase)
- エンテロキナーゼ(enterokinase)
- アイソザイム(Isozyme)
- サイトカイン
- ├ BRM(生物学的応答調節物質)
- ├ インターロイキン(interleukin: IL )
- │ ├ IL-1(Interleukin-1)
- │ ├ インターロイキン-2(IL-2)
- │ ├ インターロイキン-4(IL-4)
- │ ├ インターロイキン-6(IL-6)
- │ ├ インターロイキン-8(IL-8)
- │ ├ IL-10(Interleukin-10)
- │ ├ インターロイキン-11(IL-11)
- │ ├ IL-13(Interleukin-13)
- │ ├ インターロイキン-17(IL-17)
- │ ├ インターロイキン-18(IL-18)
- ├ 腫瘍壊死因子(TNF )
- ├ インターフェロン(Interferon:IFNs )
- ├ PDGF(血小板由来増殖因子)とEGF(表皮増殖因子)
- ├ FGF(線維芽細胞増殖因子)
- ├ エリスロポエチン(EPO)
- ├ トロンボポエチン(TPO:Thrombopoietin)
- ├ ケモカイン
- リンホカイン(lymphokine)
- リンホトキシン
- 走性
- ├ ケモタキシス(chemotaxis)
- サイトカインストーム
- ユビキチン・プロテアソームシステム(UPS)
- 細胞外小胞(Extracellular Vesicles; EV)
- ├ エクソソーム(Exosome)
- ヒスタミン (histamine)
- アンギオテンシン (angiotensin)
- PAI-1 (プラスミノーゲン活性化抑制因子)
- 人体を構成する元素
- 細胞(cell)
- 真核細胞(eucaryotic cell)
- ├ ミトコンドリア(mitochondrion)
- │ ├ porin(ポリン)
- │ ├ PTP(ミトコンドリア膜透過性遷移孔)
- ├ リソソーム(lysosome; ライソソーム)
- ├ 葉緑体(chloroplast)
- ├ 小胞体とリボソーム
- ├ ゴルジ装置(Golgi apparatus)
- ├ 細胞骨格
- │ ├ アクチンフィラメント(微小繊維)
- │ ├ 微小管(microtubule)
- │ ├ 中間径繊維 (中間径フィラメント)
- ├ 核膜と核質
- ├ 細胞膜の構造と働き
- │ ├ 細胞膜と膜タンパク質
- ├ 細胞どうしの結合
- │ ├ 細胞の接着
- │ ├ 細胞外マトリックス
- │ ├ フィブロネクチン(fibronectin, FN)
- │ ├ 細胞接着分子の種類
- │ ├ ミクロフィブリル
- │ ├ ビトロネクチン(vitronectin)
- │ ├ ニドジェン(nidogen)
- │ ├ オステオポンチン(破骨細胞)
- 真核細胞の細胞周期(cell cycle)
- ├ 細胞周期のエンジンとブレーキ
- ├ 細胞周期のチェックポイント
- ├細胞の死(アポトーシス)
- 幹細胞
- 幹細胞(stem cell)
- ES細胞とiPS細胞
- 細胞運動(繊毛と鞭毛)
- 核酸(nucleic acid)
- 染色体(Chromosom)
- ヌクレオチド、 RNA(リボ核酸)
- ├DNA(デオキシリボ核酸)
- RNA(Ribonucleic acid)の種類
- ├ リボソームRNA
- ├ tRNA(トランスファーRNA)
- ├ mRNA(伝令RNA)
- ├ gRNA (ガイドRNA)
- ├ piRNA
- ├ snRNA (核内低分子RNA)
- ├ 転写とスプライシング
- N末端とC末端
- DNA損傷・複製阻害の場合の細胞周期停止
- クロマチン(chromatin)
- ヒストン (histone)
- ├ ヒストン修飾
- ├ ヒストンアセチル化
- ├ ヒストンメチル化
- ゲノム (genome)
- ゲノムプロジェクト (Genome Project)
- ゲノミクス( genomics)
- オミックス(Omics)
- ├ プロテオミクス(Proteomics)
- ├ メタボロミクス(Metabolomics)
- トランスクリプトーム(transcriptome)
- 分子イメージング
- バイオイメージング(Bioimaging)
- ホルモン測定法の種類
- ├ イムノアッセイ
- ├ RIA(Radio immunoassay)
- ├